パチスロを打つ上での心構え
パチスロを打つ上での心構え
それではパチスロの小技を書いていくわけですが、まずは心構えからです。好きなときに好きな台を打っても勝てません。気をしっかり持ちましょう。 これ大事です。知らないと負けます。覚えておきましょう。
と書いて終われたらどれだけ楽か。そういうわけにはいきません。だってたまに運で勝つからね。 設定1でも勝率は30%ぐらいあるし。あいこが負けのじゃんけんの勝率ぐらいあります。その辺りをもう少し詳しく書いてみようと思います。

とりあえずもう一回同じこと
詳細は次からなのでここで書くことはあんまりないんですよね。とりあえずもう一回同じことを書きます。 パチスロは好きなときに好きな台を打っても勝てません。気をしっかり持ちましょう。
でもそれじゃさすがにあんまりなので、概要をさっと書きますか。最初からそうしろってね。

心構え概要
ここで言う話は基本的に耳が痛い話です。打つ台が無いならさっさと家に帰りなさいとか。家に帰って暇ならもう寝なさいとか。寝る前に歯を磨きなさいとか。 耳が痛い話です。そんなことは分かってるという話です。
でも最初にどうしてもここから入りたい。分かって欲しいこの気持ち。分かってるけど負けるんです。分かってるけど虫歯になるのです。
だって一番確実な負けない方法は打たないことだからね。それができればどれだけ楽か。それが出来ないから負けるのです。 心構えは分かっていても何度も言わないといけない。資産を食い潰してからじゃ遅いのです。

打たないと勝てない
そういえば、負けない方法は打たないことって言うじゃないですか。勝ちもしないけど負けもしない。まるで一休さんです。
これでも逆に言うと、『打たないと勝てない』 真理はこっちじゃないかと思うんですよ。
『打たなければ負けない』って子供だましですよね。バカみたいですよね。誰が騙されるんですか。大事なのは逆です。 『打たないと勝てない』 起業しないと一生安月給です。人生もっと勝負しないと。せめて転職しないと。公務員になった瞬間生涯稼ぐ金額が決まってしまいます。そんな人生でいいんですか。
つまりそういうことです。これが今回私が言いたかったことです。それではもう一度格言ぽく言ってみましょう。
起業しないと一生安月給
どうですか。真理が分かったらパチスロで勝てそうになって来ましたか。その調子で頑張りましょう。 ちなみにパチプロはサラリーマンより収入はもっと低いです。ちゃんと定職に就いてからパチンコで遊びましょう。パチスロで勝負していたらダメです。勝ち金のたかが知れています。

- 前回・HOME
- ここ・心構え編
- 次回・必勝にはならない