失業中に一番世話になった新世紀エヴァンゲリオン~約束の時~
失業中に一番世話になった新世紀エヴァンゲリオン~約束の時~
5号機の新世紀エヴァンゲリオン~約束の時~という台は失業中によく打ちました。そこそこ勝っています。
と書いて終われたらどれだけ楽か。そういうわけにはいきません。 だって実はエヴァシリーズがどれがどれかよく覚えていないからね。次のエヴァもその次のエヴァもよく打ってそこそこ勝っています。 その辺りをもう少し詳しく書いてみようと思います。
新世紀エヴァンゲリオン~約束の時~ 2008年9月 ビスティ 5号機 A+RT
設定 | BIG | REG | 機械割 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/390.1 | 1/728.1 | 96.5 | ||
2 | 1/368.1 | 1/682.6 | 98.8 | ||
3 | 1/348.6 | 1/642.5 | 101.6 | ||
4 | 1/330.9 | 1/606.8 | 105.0 | ||
5 | 1/322.8 | 1/569.8 | 107.9 | ||
6 | 1/292.5 | 1/541.6 | 112.5 |
エヴァンゲリオンシリーズ3作目。初代がリーチ目オンリーで、二代目がたまに子役重複で、この辺りになると子役重複のほうが多い。 エヴァはどんどんつまんなくなる。そのうちART機になるし。
という個人の見解は置いておいて。スペックがいろんなシリーズがごっちゃになっててよくわかんないです。2作目から5作目まで似たようなスペック。 とりあえずスーパービッグ400枚のノーマルビッグ250枚。バケが50枚かな。100枚かもしれない。
通常時の特殊リプレイで次回ボーナスまで続くRT。一日一回は引けるぐらいの確率。一日一回は引いてた。 RTは暴走モードと覚醒モードがあってリプレイ確率が違う。暴走は1ゲーム+0.3枚ぐらい。覚醒が1ゲーム+0.6枚ぐらい。まず暴走してそのうち覚醒する。
あと通常時のコイン持ちが設定で全然違う。設定1~6で40~50ゲームぐらい違う。数えれば高いか低いかぐらいは分かると思う。
エヴァ全盛期
エヴァ約束はヒット機種です。それもかなりロングヒットしています。2008年9月の台ですが2009年もまだ客付きが良かったです。
前作のまごころも生きていました。まごころは2007年7月の台です。うちの近所のパチ屋は約束とまごころが2009年に一シマずつ並んでいました。
そして2010年3月にエヴァの新作がまた2シマ追加されてエヴァが4シマになります。エヴァ全盛期でした。 ノーマル機はエヴァとジャグラーしか売れない時代でした。ネットも入れてあげて欲しかった。そしてこのあとジャグラーしか売れなくなります。まぁそれは先の話。
約束をスルー
それでエヴァ全盛期ということですが。私はまごころも約束もスルーしていました。初代は結構打ったのに2作目から全然打っていません。 約束をスルーするなんてひどいヤツです。まごころのかけらもない。
その理由はね。先入観です。打つ前から勝てないと決めつけていました。まずノーマル機に設定が入っているわけがない。そしてノーマル機なのにボーナス確率が悪い。 そして通常時のコイン持ちで設定判別できる。そして私は昼からパチ屋に行く。
これらの理由から『昼過ぎにパチ屋に行っても少ない高設定は誰かが発見済みだ。高設定があったとしても見つかるまでに大金を使わされる。』と勝手に思い込んでいました。 と予想されます。そういうことにしましょう。
要はエヴァを後回しにしてパチ屋を一周したら他に打ちたい台を見つけた。みたいな感じです。
朝からパチ屋
それで2009年の終わりごろ。会社を辞めた私は何年かぶりに朝からパチ屋に来ました。本当はハローワークに行くべきですが。だってハローワークはいつも混んでいるからね。 でもなんか働きたくなかったのでパチ屋にしました。ハローワークはそのうち失業保険をもらいに行きます。
それで朝のパチ屋を一周したところ。エヴァに引っ掛かりました。そういえばまともに打ったことがない台です。 そして結構台数が多いです。これは多分人気台です。なんか勝てそう。やっと気づきました。
コレだけ打ってれば勝てる
結論を言うとエヴァは『コレだけ打ってれば勝てる台』でした。やっぱ人気台は出る台が多いです。打てば勝率高いです。 失業中の勝ち頭です。困ったときに打つ台でした。ボク毎日同じ台打つの嫌なんで。
立ち回りはまず。しばらく出てない朝一台を狙います。1000円ずつ回るゲーム数をなんとなく数えます。 50ゲーム以上回り続けていれば続行です。40はやめます。45は覚えておいて他の台を先に見ます。
判断が難しいときは多分低い
設定1でも一瞬50回ることもあります。でも設定6は一瞬100回ることがあります。 判断が難しい子役確率の台は多分低いです。50ゲーム以上回り続けて設定3以上です。どうせそんなもんです。とにかくラインは50ゲーム以上です。
凄い回る台をつかんだ日にそこそこボーナスを引いて勝っていました。そこそこしか引きません。3000枚以上出たことないです。凄い回る台を一日打って3万勝ちぐらいです。 凄い回る台が1万円以内で見つかれば安心です。みたいな感じでした。それで勝っていたのでよしとしましょう。
それで勝っていたのでよし
今回はこの言葉を教訓にしようと思います。他人の立ち回りを聞いていると『それじゃ勝てない』と思うことがよくあります。 でもね。時代と地域と店と台の組み合わせで勝ち方は様々です。
1台しかなくて全然稼働がないエヴァで50ゲーム以上回り続けても設定1です。 エヴァ全盛期だから出来た立ち回りです。全盛期って凄いからね。CDは100万枚売れていたし。テレビ収録を見に来た客全員にタクシー代が出ていたし。パチスロは午前中に万枚出ていたし。
CDもテレビもパチスロも全盛期が完全に終わりました。でも終わっていない。『全盛期が終わること』と『終わる』ことは違います。 続けていれば全盛期を塗り替えることもあるのです。継続が大事です。
つまりそういうことです。これが今回私が言いたかったことです。それではもう一度格言ぽく言ってみましょう。
継続が大事
どうですか。継続したらパチスロで勝てそうになって来ましたか。その調子で頑張りましょう。 パチスロは初当たりよりループ率です。50%ループがずっと続けば勝ちです。
- 前回・思い出の台 失業編
- ここ・新世紀エヴァンゲリオン~約束の時~
- 次回・忍魂