山奥のパチ屋にアラベスクがあった
山奥のパチ屋にアラベスクがあった
2003年頃の話ですが。4号機のアラベスクという台を山奥のパチ屋で見つけました。当時で3年前の機種です。 あとトリガーゾーンもありました。トリガーゾーンは2001年5月登場のビッグオンリーで液晶付きツインビッグ搭載機です。3択15枚役をナビしてハイパービッグは500枚越えます。
と書いて終われたらどれだけ楽か。そういうわけにはいきません。 だって途中からトリガーゾーンの説明になっているからね。今回はアラベスクの話です。 その辺りをもう少し詳しく書いてみようと思います。
アラベスクR 2000年3月 山佐 4号機 A400
設定 | BIG | REG | 機械割 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/292.6 | 1/655.4 | 94.4 | ||
2 | 1/277.7 | 1/606.8 | 97.1 | ||
3 | 1/264.3 | 1/565 | 99.8 | ||
4 | 1/252.1 | 1/528.5 | 102.4 | ||
5 | 1/240.9 | 1/481.9 | 105.2 | ||
6 | 1/240.9 | 1/364.1 | 108 |
毎回4THリールが回って4つのリールで出目を作る。という台。 メインリールのボーナス絵柄がバラバラでもよく見たら『中・右・4thリール』で7が一直線になって入ってる。みたいな台。
『4THリールがらみで入ってる』と言っても。なんかね。実は中リールに強そうな絵柄があって、それが止まれば右リールはどうであれ入りそうな雰囲気がある。 多分チャンス目みたいやつがあると思う。多分ね。勘です。
インパクトがあって面白かったけど。時代が『簡単目押し大量獲得機』だったのでいまいち人気が出なかった。 液晶の登場もこの時期だし。もうすぐAT機にツインビッグも出る。
次回作で完全に4THの配列が出来てる台を作って欲しかった。でもこの路線の開発は終了です。次は液晶付きツインビッグを作らないとね。
アラベスク完敗です
アラベスクは。まず。新台の時期に私の徘徊エリアに入らなかったのであまり打っていません。どっかで見つけて何回か打ちました。 その時期は暇なので結構いろんなパチ屋をウロウロしています。繁華街に行けば何でもあるしね。だから何回か見つけて打ちました。
そしてメダルを流した記憶もありません。完敗です。ハッキリ言ってこの台嫌いです。打って面白かったことがない。見つけたら打つけど。
それでたいした思い出もないので時間が進みます。時は2003年春頃です。引っ越した先で出来た友達と打ちに行く話です。
車で山奥のパチ屋に行こう
それでまた『車で迎えに行くから一緒に打ちに行こう。』となりました。『港町に客が大花火の15枚役を狙わないパチ屋がある。』と前に言っていたので楽しみです。
そして今回向かう場所は・・・ズバリ『山』です。厳密に言うと山のふもとです。海は遠いのでまた今度です。
まぁそれで良いです。山のふもとのパチ屋も片道1時間。もうすぐ登山口です。ここも結構な田舎です。周りが畑で民家が一軒一軒100メートル離れています。そこにポツンとパチ屋です。略してポツパチ。
そして『この店には入った事がない』と言われました。怖くて一人じゃ近寄れないらしいです。 まぁそれで良いです。私は誰かと一緒に打ちに行きたかっただけなので。車内でパチスロトークが弾んで楽しいです。
アラベスクがあった
午前11時過ぎ頃に入店しまして。とりあえずガラガラです。予想通りです。だってこの辺りに人が住んでいないので。 稼動2割はあったかも。思ったより多かった。休日だったしね。
一周したところアラベスクがありました。懐かしいです。3年前に何回か打ちました。あとトリガーゾーンもありました。でもトリガーゾーンはどうでもいいです。 それ以外は忘れました。多分最近の台です。
『見つけたら打つ。』とさっき書いた以上は打たざるを得ません。今日はアラベスクで勝負です。
アラベスクまた負けた
まぁ出ませんけどね。また負けました。でもね。3000円で当って飲まれて2000円でまた当って飲まれて・・・みたいな感じです。 1万円ぐらいで結構遊びました。やっぱノーマルは遊べます。
ちなみに友達はトリガーゾーンを打ったみたいです。私より先にやめてウロウロしていました。粘った私のほうが負けていそうです。コイツ結構粘らずにすぐ流したりします。 それで客のレベルは見ていませんが店が出す気ないようなので終了です。
とにかく山はダメです。周りが畑だと人がいません。ポツパチは近づいちゃダメ。 田舎と言えどももうちょっと家や店が集まっている場所があります。そういうところにパチ屋は建てたほうがいいと思います。
周りが畑だと人がいません
今回はこの言葉を教訓にしようと思います。畑について私から一言注意です。『畑の周りを歩いていると畑泥棒と間違われます。』コレです。 散歩が趣味の人は気をつけましょう。知らずに田舎に引っ越すと嫌な思いをします。畑の周りに車もあんまり停めちゃダメです。
まず『畑の周りを人が歩いている。』という状況がありえません。畑がある場所は何キロ先も一面畑です。その先には何もないです。 目的があってそこにいるなら持ち主か泥棒です。
そんな人を警察が見つけたら一発で職務質問です。農家が見つけたらずっと見張られます。 そこが最近泥棒が出た場所ならすぐ通報されるかもしれない。犯人は高確率で現場に戻ってきます。
そして警察もよくいます。田舎の道は消えかかって分かりにくい一時停止ポイントがたくさんあります。そして周りに車が全然走っていません。 出来心と不注意で交通ルールを破る人続出です。警察がパトカーを隠して見晴らしのいい場所で待機しています。狩場です。
そしてそれはパチスロも一緒です。パチ屋にとっても山は狩場なのです。パチ屋にはトイレがある。自販機もある。飲食店もくっついている。 全て客を捕まえるため罠です。気をつけましょう。山で狩りをしているのは狩人だけではありません。
つまりそういうことです。これが今回私が言いたかったことです。それではもう一度格言ぽく言ってみましょう。
山で狩りをしているのは狩人だけではない
どうですか。山で狩りをすればパチスロで勝てそうになって来ましたか。その調子で頑張りましょう。 ちなみに日本の山はほとんど私有地です。野生の果物も野生の花もとったら泥棒です。まぁそれくらいで滅多に怒られませんが。捕まったら言い訳できませんので気をつけましょう。