ターミネーターが近所のパチ屋にあるらしい
ターミネーターが近所のパチ屋にあるらしい
2006年の春ごろ。4号機のターミネーターという台が近所に残っていることをネットで知りました。 ターミネーターは2000年の台です。大量リーチ目のドット演出のハズシが効くノーマルA400です。パチスロが一番面白かった時期の台です。これは打ちたい。
と書いて終われたらどれだけ楽か。そういうわけにはいきません。 だって2005年頃にストック機のターミネーターが出てるからね。もうオチが読めました。 その辺りをもう少し詳しく書いてみようと思います。
ターミネーター IGT 2000年6月 4号機 A-400

設定 | BIG | REG | 機械割 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/292.6 | 1/496.5 | 94.2 | ||
2 | 1/277.7 | 1/496.5 | 97.0 | ||
3 | 1/264.3 | 1/496.5 | 99.8 | ||
4 | 1/252.1 | 1/468.1 | 102.4 | ||
5 | 1/240.9 | 1/442.8 | 105.8 | ||
6 | 1/240.9 | 1/364.1 | 108.7 |
ハズシが効いて400枚とれる普通のA400タイプ。液晶はまだ流行ってない。 演出はドット。ドットでシュワちゃんがショットガンを撃ったりする。
ドットの予告がミッション1から4まであって数字が多いほうがアツい。だったと思う。 でもミッション2ぐらいからよく当る。昔の台は下の演出でも結構当たってた。予告なしでも当るしね。そもそもボーナス確率が高いしね。
昔の台が打ちたい
2006年の春ごろ。5号機ばっかり打っていた私ですが。やっぱり昔のノーマルAタイプが打ちたくなって来ました。でも近所のパチ屋の4号機はストック機しかありません。
繁華街に行けばあるけど。繁華街は開店待ちしなければいけない。でもパチ屋は昼からしか行きたくない。近所にあればなぁ。近所なら頻繁に様子を見に行けるしパチ屋の客も少ないのに。
と思ったのでネットで調べてみました。結論を言うと近所にはありません。でも範囲を広げていくとターミネーターが1台あるパチ屋を発見しました。 ターミネーターは私が学生の頃に打った台です。完全に忘れていて学生編でも書き忘れた盲点の台です。
ターミネーター打ちたい
ターミネーターは新台時期に3回ぐらい打ちました。よく行くパチ屋には入らなかったのでそんなもんです。 この時期のパチスロは出る台ほとんど面白いのでターミネーターも普通に面白い台でした。ハズシが効いて予告がいい感じのリーチ目マシンです。
そうなるとターミネーターが打ちたいです。近所ではありませんが歩いて行けそうな距離でした。 線路と垂直に1時間ほど歩いた街です。電車で行くとぐるっと回って乗り換えて30分じゃ着かないです。だから盲点の街でした。こんな近くにあったなんて。
休日に電車で30分の街に行く気はしませんが散歩で1時間なら余裕です。普段からやっていることです。 なので土曜日に様子を見に行くことにしました。
ターミネーターを打ちに行こう
さて。土曜日に1時間歩いた街まで行くことになった。というところまで理解できました。そこで懐かしいターミネーターを打ちます。 目押しも効くし当たりやすいので勝とうと思います。毎週土曜日は趣味の散歩をして面白い昔の台を打ってお金を稼ぎます。
と思っていましたが。現実は非情です。やはり世の中思ったとおりに行きません。考えが甘すぎました。まさかこんな結果になるとはね。誰が予想出来たでしょうか。 なんとコレ。恐ろしいことに。メチャクチャ遠かった。
1時間40分ぐらいかかりました。ネットで地図を見て時速5キロぐらいで計算したのに。全然違った。 道は曲がっているし信号あるし坂道あるし迷子になるし。
でも問題ありません
まぁ1時間40分ぐらい問題ありません。2回目からはもっと早くなります。1時間35分ぐらいになります。 今回私が言いたいのはそんなことではありません。話を戻します。線路と垂直なだけあって脱線しましたね。ドヤァ。
それでようやく街に着きました。駅前まで行きました。パチ屋の名前は覚えてないのでここから探します。 と思っていたら駅前にすぐパチ屋がありました。中を覗いたところ客付きはあんまりよくないです。そして小汚いです。これは怪しい。旧台がありそう。
そしたらありました。ストック機のターミネーターが。ではなくてちゃんとありました。玉緒でポンが。一台ありました。しかも空いてる。速攻確保です。 あと花火が一シマありました、ターミネーターはないです。多分情報が古かった。
情報が古かった
今回はこの言葉を教訓にしようと思います。やっぱりパチ屋は入れ替えが多いです。 『久しぶりにアレ打とう!』と思ったら大体無くなっています。この経験は今までに何回もあります。パチスロは打てるときに打つ。一旦離れるともう消えています。
あと玉緒さんですが。これがね。出ました。客付きが悪くて1台しかないので期待はしてませんでしたが。 3000枚ぐらい出ました。出っ放しでしたね。
玉緒さんは昔よく打った台てかなり勝っていますけど。長時間打った事がありませんでした。3000枚は歴代最高かもしれない。 ターミネーターなくてよかった。
つまりそういうことです。これが今回私が言いたかったことです。それではもう一度格言ぽく言ってみましょう。
ターミネーターなくてよかった
どうですか。ターミネーターがなければパチスロで勝てそうになって来ましたか。その調子で頑張りましょう。 まぁターミネーターがいると人類絶滅しちゃうので。パチスロどころじゃなくなるんで。
- 前回・ウルトラマン倶楽部ST
- ここ・ターミネーター
- 次回・ボンバーマンビクトリー