リプレイが揃うといい音がするライトアランプ
リプレイが揃うといい音がするライトアランプ
4号機のライトアランプという台はリプレイが揃うといい音がします。ポコポコポコって鳴ります。癒しの音です。
と書いて終われたらどれだけ楽か。そういうわけにはいきません。 だってだからなんだって話だからね。まぁ笑ってしまう人もいそうな面白要素です。 その辺りをもう少し詳しく書いてみようと思います。
ライトアランプ 1997年9月 瑞穂製作所 4号機
設定 | BIG | REG | 機械割 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/315.08 | 1/327.68 | 96.79 | ||
2 | 1/303.41 | 1/321.26 | 98.53 | ||
3 | 1/287.44 | 1/309.13 | 101.26 | ||
4 | 1/268.59 | 1/297.89 | 104.74 | ||
5 | 1/256.00 | 1/287.44 | 107.47 | ||
6 | 1/240.94 | 1/268.59 | 112.08 |
ゲッターマウスの兄弟機です。配列もリーチ目も一緒です。右リールは上にオレンジが付いているアンコウが強いです。 下にオレンジのアンコウだと偉そうな目がハズレでガンガン止まります。あとゲッターより辛くなっているので等価仕様ってことで。
でもそんなことはどうでもいいです。仕様はノーマルAタイプ。 リプレイハズシは+15枚ぐらいです。子役ゲーム中にスイカが一回出るぐらいの確率なのでスイカを取った分増えます。もしゲッターマウスと一緒だったら。
子役狙いは取りこぼしがないオレンジで調整するのでたいして効果ないです。 低確率中はオレンジがまったく出なくて高確率になったらすぐ出る。カウンターが0付近を行ったり来たりです。もしゲッターマウスと一緒だったら。
あとはゲッターマウスと一緒です。ゲッターと一緒でアクロスから復活しないかな。リプレイの音がまた聞きたい。 でも思い出補正で美化されているかもしれない。二度と聞かないほうが幸せなこともあります。
ライトアランプは打った
ライトアランプは私がスロットを始めたころにはもうありません。嘘です。ありました。学校の近くのパチ屋にありました。駅の向こうの人が少ないパチ屋です。
駅の向こうの人が少ないパチ屋っていうのがまた3件ぐらいあるんですけどね。大学の近くはパチ屋が多いですね。
それで私も多少は打ったことがあります。と言いたいところですが。おそらく一回です。 初打ちで全然面白くなかったので。リーチ目が全然分かんないです。
全然知らない
後にゲッターマウスをメチャクチャ打つんですけど。まだ全然知らない頃です。ライトアランプのことも当然知りません。 それである日私と同じくらいパチスロに詳しくない友達とパチ屋に行きました。
『何を打とうか?』という話になりましたがお互い何にも知りません。それでライトアランプに決めました。 理由は分かんないです。というかそういうことを何回もやっているのでいちいち覚えていません。
その時に台の名前は憶えていませんがアンコウがいたのを覚えています。 あとリプレイの音も覚えています。『フフw』ってなったんで。印象に残っています。
全然面白くない
さて。リプレイの音も覚えています。というところまで理解できました。そして打ったらすぐビッグ絵柄の一直線ですよ。コレ絶対入ったでしょ。 でも狙っても揃いません。7もバーも。まぁ私はまだ一回で7が揃えられなかったりするので。ミスりました。
私が揃えられないのを見かねて友達が代わりに揃えてくれようとしました。でも揃いません。 だってコイツも目押しが下手だからね。
というか入っていません。そしてずっと偉そうな目が出まくって全然入っていません。全然面白くないです。
リーチ目マシンは面白くない
我々は自分たちでリーチ目を発見することが出来ません。最初はそんなんでした。それを思い出しました。 リーチ目が探せるレベルにならないとリーチ目マシンは面白くないのです。
私は最初は知らない台を打っても面白くなかったんですよ。知っている人に横についていてもらわないとたまに7を狙ってみるだけです。 まだ完全告知のジャグラーのほうが面白いです。入ったのが自分で分かります。
だから5号機でリーチ目マシンを出したところで売れるわけないです。 液晶で『ボーナス確定!』を教えてくれる台を打って育った人に『自分でリーチ目探してちょっ!』と言われても探せません。面白さが分かる前にやめてしまいます。
面白さが分かる前にやめてしまう
今回はこの言葉を教訓にしようと思います。ちょっと分かりにくいシステムを作ると大半の人がイメージで『面白くなさそう』って言います。 そしてちょっと嫌な思いをしたら『面白くない』って言います。パチスロ機の面白さが分かるまで打つのは大変です。
一瞬で面白くないとなかなかヒットしません。となると告知と出玉が最強です。ジャグラーとAT機は理にかなっています。 これがビジネスの真髄です。今から会社を作ろうとしている人はジャグラーかAT機みたいな会社を作るといいと思います。
つまりピエロがアシストするサービスです。アドバイザーがジャグリングします。そして一切しゃべりません。 そして閉店までずっとナビしてくれます。という老人介護ですかね。高齢化社会なので。
まぁそういうことを考えちゃう台でしたよ。ライトアランプってヤツはね。
つまりそういうことです。これが今回私が言いたかったことです。それではもう一度格言ぽく言ってみましょう。
高齢化社会なので老人介護
どうですか。老人介護をしたらパチスロで勝てそうになって来ましたか。その調子で頑張りましょう。 福祉の仕事は給料が安いのでパチスロで稼いでおかないとね。そのお金もジジイの年金から来ています。正当な報酬です。