ファイナルミッションと私の7日間戦争
ファイナルミッションと私の7日間戦争
4号機のファイナルミッションという台がバラエティコーナーに一台ありました。ずっと高設定据え置きでずっと勝ちました。 店長の設定変更が先か、私の深読みが先か。どちらが先に心が折れるか勝負です。
と書いて終われたらどれだけ楽か。そういうわけにはいきません。 だって毎日パチ屋に行けないからね。学校があります その辺りをもう少し詳しく書いてみようと思います。
ファイナルミッション 1999年12月 アルゼ 4号機

設定 | BIG | REG | 機械割 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/303.4 | 1/630.1 | 93.7 | ||
2 | 1/287.4 | 1/630.1 | 96.2 | ||
3 | 1/273 | 1/630.1 | 98.4 | ||
4 | 1/260 | 1/546.1 | 102.4 | ||
5 | 1/252 | 1/468.1 | 106.3 | ||
6 | 1/240.9 | 1/364 | 111.6 |
予告音と大量リーチ目とハズシが効く典型的なアルゼのA-400。ビッグ中に8枚役と15枚役の払い出しが逆になる。 狙わなくてもいい子役が15枚になってなんか面白い。平均430枚ぐらい取れて設定1でも勝てると思う。
通常時は予告音がないと15枚役が出ないので快適。予告音なし時は15枚役かボーナスが全て2確になるのも面白い。 予告があると15枚役かボーナスがアツくて面白い。よく出来てる。
でも一台しかなくてすぐ消えたしあんまり打ってない。
半年遅れて登場
ファイナルミッションはよく行くオフィス街のパチ屋に突然入りました。バラエティに一台ですけど。新台から半年以上経っています。グランシエルも遅れて突然入った。
やっぱ店長さんもノーマルタイプが好きなんでしょう。もうこの頃はメーカーが大量獲得機とAT機しか作らなくなったからね。 ノーマルを入れるには旧台しかない。旧台入れても人気が出ないから一台しか入れられない。
こういうお店よくあります。今もあるしね。誰も座らないのに旧台をずっと一台置いてある店は、店長さんがその台を好きだからです。 見つけたら3000円ぐらい打ってあげて。儲け第一じゃない店長さんは大事にしないと。
バラエティコーナーにも高設定がある
店長さんだけではなく、私もハズシが効くA-400タイプは好きなのでとりあえず打ってみました。新台の大量獲得機よりは面白そうです。 あんなの打っても当たる気がしない。
そしてこれがまた勝てるんですよ。こんな一台しかない台によく高設定を入れますね。バラエティコーナー自体客付きが悪いのに。宣伝になるとも思えない。 まぁ私は騙されちゃうんですけど。『バラエティコーナーにも高設定が毎日あるかも?』って。さすが店長。やり手です。
私が選ぶのはファイナルミッション
騙された私は次の日も打っちゃうんですよ。朝一にバラエティコーナーへ直行します。ちなみにイベントならそれもありです。 イベントは『勝てる日』というよりは『打ちたい台が打てる日』と思っていました。
でもその日はなんでもない日です。普通に考えるとバラエティはマニア寄せパンダの集まりです。 そして私が選ぶのは今日もファイナルミッション。なぜならこの店には据え置きがあるから。どうせ今日も出るんだろ。
そしてこれがまた勝てるんですよ。こんな一台しかない台によく高設定を入れますね。 そして次の日も私が選ぶのはファイナルミッション。昨日がファイナルとでも思ったかバカめ。
戦争が終わる日
それから私とファイナルミッションの戦争が始まりました。毎日一台しかないファイナルミッションで箱を積みます。 店長もなかなか白旗を上げません。そして私だって余裕で台を確保しているわけではありません。『もう今日はないだろう…』とずっと不安です。お互い命を削っているのです。
はたして決着の行方は・・・。結論をいうと私の負けです。ついにその日が来ました。出席を取る授業です。 学校に行かねばなりません。お金より単位が欲しいです。
そしてそれがファイナルミッションとの別れになります。なぜなら一度休むとやる気が激減するから。 今度は他の台も打ちたいです。そしてファイナルミッションはいつの間にか消えていました。私以外に打ってる人を見たことがありません。
一度休むとやる気が激減する
今回はこの言葉を教訓にしようと思います。毎日ジョギングしよう。毎日日記をつけよう。毎日英単語を10個覚えよう。 やる気が出てやりはじめると結構面白いのですが。一度サボるともうやらなくなります。
『今日だけ休もう。』を一度やってしまうと、またすぐ『今日も休もう。』になります。 それが一日おきになって、3日おきになって、一週間おきになって終了です。
だから休む前に予想してください。今日一日休んだらきっと終わってしまうことを。その決断がファイナルミッションになるということを。
つまりそういうことです。これが今回私が言いたかったことです。それではもう一度格言ぽく言ってみましょう。
やる気が出てやりはじめると結構面白い
どうですか。やる気が出たらパチスロで勝てそうになって来ましたか。その調子で頑張りましょう。 ジョギングを3日でもやればやらないよりマシです。そしてやってみると結構面白いです。いつやめてもいいので始めてみたらどうでしょうか。
- 前回・ビートザドラゴン2
- ここ・ファイナルミッション
- 次回・ホットロッドクイーン